社員インタビュー
仕事内容について教えてください
製造部 製剤2課に所属しています。製剤2課は、1グループ(仕込み、打錠工程)、2グループ(コーティング工程)、3グループ(印刷、検査工程)があり、私はその中の1グループに在籍しています。秤量、混合・造粒、打錠といった製剤工程の前半部分が主な仕事内容になります。
入社のきっかけ、理由を教えてください
進路指導の先生から、「今後、高齢化が進む中、医薬品業界で安定している企業」ということで勧められらのがきっかけです。それまで医薬品業界のことは深く知りませんでしたが、消防士を目指していたこともあり、同じく人命に直結する仕事で、人の役に立ちたいと考え入社を決めました。
どんなことに仕事のやりがいを感じますか?
入社して4年目でリーダー職となり、現在は工程責任者も任されているため、1グループのすべての工程を管理しています。医薬品製造ですので、間違いやミスなく安定生産を行うことが一番重要な管理になります。そのため、部下・上司とのコミュニケーションを大切にすることや、ミスに繋がらないよう仕事内容だけでなく、自身や同僚の体調管理にも気を配っています。また、病院を受診し医薬品を処方された際に、実際に携わっている医薬品を目にすると人の役に立っているんだなと実感し、やりがいを感じます。
印象深いエピソードを教えてください
良いことも悪いことも含め、印象に残るような大きなエピソードはないですね(笑)。ですが、医薬品製造ですので、日々、堅実に仕事に取り組んで安定した生産を行うことができた。それが一番のエピソードかもしれません。そのために大切にしていることは、わからないことをわからないままにしないことです。少しでも疑問に思うことがあれば質問し、スムーズに仕事ができるよう心掛けています。
学生にひと言メッセージをお願いします
学生の間に身に付けておくと良いことは、何事にも興味を持ち経験するということです。学生でしか経験できないことが多くあると思うので、そこで培った経験を活かして社会人生活も頑張ってほしいと思います。
休日はどんなふうに過ごしていますか?
結婚して家族もできましたので、家族と月1回はおいしいものを食べに行くのが楽しみです。福井県は魚もおいしいですが、おすすめは若狭牛の焼肉です!